心理職支援団体MOSS主催で、以下のようなオンライン研修を企画しております。
何卒よろしくお願いいたします。
===
<会員サービスについて>
弊団体では会員サービス『MOSSアカデミー』を提供しております。
月会費のお支払いで当月開催の弊団体主催の研修に基本無料でご参加いただけます。本研修も無料参加の対象研修となっております。
▼会員サービスの詳細はこちら
****
心理職支援団体 MOSS(モス)主催「基礎から学ぶオンラインカウンセリング
~テキストを用いたカウンセリングの実践を通じて~」
▼お申し込みはこちら
◇概要
ICTを活用したオンラインカウンセリングは、新型コロナウイルス感染症の拡大以降、急速に普及しました。相談室に足を運ばずとも相談やカウンセリングが可能になることで、これまでに様々な事情でカウンセリングに繋がることができなかった方がアクセス可能になりました。利用するツールも、ビデオだけでなく、メールやLINE、チャット機能などを利用するなどカウンセリングの幅も広がっています。感染症拡大当初は対面のセッションの代替として提供されることも少なくありませんでしたが、今後もオンラインカウンセリングはなくなることなく、発展しながら普及していくと思われます。
しかし、対面と比較して柔軟性があるともいえる一方で、オンラインカウンセリングならではの課題も挙げられます。プライバシーへの配慮やセキュリティ対策、緊急時の対応、そしてメールやチャットであればノンバーバルなやりとりなどの限られた情報の中でのアセスメント力や対応力などが求められます。これらについては十分な準備や適切な対応、そしてそのための研鑽も必要です。
そこで、本研修ではオンラインカウンセリングにおける基本的知識や留意点などについて説明を行い、その中でも特にテキスト(文字)を用いたカウンセリングに焦点を当てて、見立てと方針の立て方、返信内容の組み立て方についてお伝えします。また皆さまにも、架空事例を通じて演習をしていただきます。限られた情報ややりとりの中で、心理職としてどのように対応していけるか実践的に学ぶ機会にしていただければと思います。
今後もオンラインカウンセリングが広がりを見せると思われる今、クライエントに対して物理的、心理的に安心安全な場をどのように提供できるかをぜひ考えていただけたらと思います。
<本研修で得られること>
・オンラインカウンセリングの基本的知識や留意点が学べる
・テキストを用いたカウンセリングでの見立てと方針の立て方、返信内容の組み立て方について学べる
・架空事例を通じてテキストを用いたカウンセリングでの対応を練習することができる
◇講師
中村 洸太 氏
東洋学園大学 人間科学部 専任講師
博士(ヒューマン・ケア科学)・臨床心理士・公認心理師・精神保健福祉士
NPO法人日本オンラインカウンセリング協会理事
心療内科・精神科クリニック、大学病院勤務などを経て、現在は産業領域や教育領域を中心に組織と個人への心理支援に携わる。
また、性的マイノリティのメンタルヘルスやオンラインを用いた臨床活動の研究・実践など多岐にわたって活動。NPO法人オンラインカウンセリング協会の理事として2000年代からオンラインカウンセリングについて実践や研鑽を続けている。著書に「メールカウンセリングの技法と実際: オンラインカウンセリングの現場から(川島書店)(編著)」などがある。
<講師からのメッセージ>
「オンラインを使ったカウンセリングはカウンセリングではない」と多くの方から声をいただく一方で、利用する方からは「オンラインだからこそ相談につながれた」という声もたくさんいただいてきました。近年オンラインを活用した支援は急速に広がっています。オンラインを活用した心理支援は、対面と比較して優劣が語られがちですが、どちらが優れているかではなく、それぞれの特徴を理解し、必要な人に届けられるようにアクセシビリティを高めていくことは支援職として重要であると考えます。本研修では、オンラインカウンセリングの中でも、主に文字を用いた相談支援についてお届けしていきます。支援の幅を広げられるような機会のひとつになれば幸いです。
◇プログラム(主なトピック)
・オンラインカウンセリングの基本的知識
-オンラインと対面の相違点
-オンラインカウンセリングにおける留意点
・テキストカウンセリングの方法
-見立てと方針の立て方
-返信の組み立て方
・オンラインカウンセリングの今後の学び方
◇開催概要
日時
・セミナー1:2025年2月16日(日)10:00~12:00
・セミナー2 2025年3月2日(日)10:00~12:00
※ アーカイブ動画はセミナー1・2ともに、終了後から2~3日以内に配信します
※ アーカイブ視聴期間は2025年3月30日 (日) までです
会場
オンライン(Zoom)
定員
95名(先着順)
対象
・公認心理師や臨床心理士等、守秘義務のある対人援助職(受験資格保有者を含む)
・大学院生(心理・医学・教育・福祉系)
◇参加費
・参加チケット(アーカイブ視聴付き)…6.500円(MOSSアカデミー会員:無料、学生:3,000円)
※MOSSアカデミー会員の方は、専用の無料参加コードをご入力ください
※ 学生の方は、チケット購入の際に割引コード「student」を入力し、事前アンケートにて所属大学等をご回答ください。
◇臨床心理士資格ポイント
参加者のうち臨床心理士の方が3割以上の場合、臨床心理士の更新のためのポイントを2条(4)の項目(2ポイント)で申請する予定です。
臨床心理士資格更新ポイントの申請を希望される方は、「2回のセミナーへの参加(またはアーカイブ視聴)と課題提出、参加後アンケートの提出が必須」が必須となりますのでご注意ください。
※ 日本臨床心理士資格認定協会さんに2025年6月上旬に申請し、6月下旬頃に承認の有無が分かる予定です。
※ 結果が分かり次第、公式HP上および、PeatixフォロワーさんへPeatixからのメッセージにてご連絡いたします。
※「参加証明書」は、本研修終了後、参加後アンケートにご回答頂いた方に配布します。
◇お申込方法、プログラム詳細
▼下記のお申込みページ(Peatix)をご参照ください。
※お申込み期限:2025年2月13日 (木) 23:59まで
◇お問い合せ
ご不明点などございましたら下記までお問い合わせくださいませ。
◯心理職支援団体 MOSS(モス)について
心理職(公認心理師・臨床心理士)の支援を目的とした団体です。
公式X(旧Twitter)|https://twitter.com/MOSS_compassion
<主なサービス>
・心理職向け研修を提供する『MOSS セミナー』の企画、運営
・心理職向けイベント検索サービス『Psyvent』の運営
・オンラインカウンセリングを提供する『モス心理相談室』の運営
・公認心理師資格試験の過去問webアプリ『MOSS スタディ』の運営
・心理職専門のHP制作、ロゴ・イラスト制作、動画制作
****
最後までお読みいただきありがとうございました。
Kommentare