top of page

WAIS-IV 知能検査研修会③ -テストバッテリーの表と裏-

  • 執筆者の写真: 兵庫県臨床心理士会
    兵庫県臨床心理士会
  • 1月15日
  • 読了時間: 2分

研修主催団体: 対人支援職向け団体Assemble

研修内容:

【WAIS-IV 知能検査研修会③ -テストバッテリーの表と裏-】


詳細とお申込


◎本研修会について◎

例えば、医師からのオーダーをどのように読み解くか…いったい何の検査が適切なのか…イレギュラーな状況に如何に対処していくか…

現場で心理検査を実施するためのテストバッテリーを組む際、100%教科書通りに進めることが難しい場合があります。


そこで、本研修会では「表」と「裏」という2つのテーマに分けて進めていきます。

・テストバッテリーの表:検査の種類、目的、コツなどを学ぶ「理論編」

・テストバッテリーの裏:現場での困りごとへの対応や、架空事例を用いてプロセスの検討を行う「実践編」


「心理アセスメント」のプロセスとしてのテストバッテリーについて基礎的な学びを「表編」とし、現場での課題への工夫やコツを考える「裏編」とあわせて、実践的かつ総合的に学びを深める時間といたします。



◎概要◎

日時:

 2025/2/22(土)14:00~16:30(録画視聴期間 3/1~3/29迄)  テストバッテリーの表:理論編

 2025/3/22(土)14:00~16:30(録画視聴期間 3/29~4/26迄) テストバッテリーの裏:実践編

料金:

当日参加&録画視聴チケット 8000円

対象:

①対人支援職(福祉/教育/心理等)や当該領域を学ぶ学生で守秘義務が守れる方

②日本文化科学社様提示の心理検査使用者レベルB以上に該当する方

場所:zoom

申込締切:2/15(土)


詳細とお申込

最新記事

すべて表示
「相談記録の書き方入門」知識編 公開動画収録のご案内 

「相談記録の書き方入門」知識編 公開動画収録のご案内  講師八木先生に直接質問のできる機会です! ◆セミナー概要 最近は、様々な臨床現場で「面接記録の開示」を求められることが増えてきています。 アメリカでの臨床経験が長く,日本のEAP企業での経験もある八木先生をお迎えして,...

 
 
 
TFT(思考場療法)専門家向けセミナー初級レベル

研修主催団体: 日本TFT協会 研修内容: TFT(思考場療法)専門家向けセミナー初級レベル開催のご案内 [研修会の詳細]  TFT(Thought Field Therapy:思考場療法)は、米国心理学のパイオニアの一人であったロジャー・キャラハン博士が1970年代の終...

 
 
 

Comments


© 2025 兵庫県臨床心理士会

bottom of page