top of page
お知らせ(就職情報は、会員専用の会員マイページに掲載しています)
兵庫県臨床心理士会会員のみなさまへ
2020年8月から会員マイページのご利用をお願いしております。年会費のお支払い、当会主催研修会の申し込み、求人情報の閲覧はマイページから利用可能です。初回ログインを済ませておられない先生は速やかにお手続きをお願いいたします。
ログイン方法が分からない方は、①お名前、②臨床心理士番号を添えて、お問い合わせフォームにてご連絡ください。
兵庫県臨床心理士会事務局
検索

神戸自殺総合対策フォーラム
神戸市自殺総合対策フォーラム ー「助けて」が言えないこども・若者たちー 第13回自殺総合対策拡大会議 神戸自殺総合対策フォーラム 日時:2024年3月9日(土) 14時〜16:30(受付 13:30〜) 場所:神戸市医師会館 4階 大ホール オンライン(zoomウェビナー)...
兵庫県臨床心理士会
2024年2月9日

ひきこもりVoiceStationフェス
厚生労働省から案内が届きました。
兵庫県臨床心理士会
2024年2月9日
新役員・理事・委員会体制について(2023年4月~)
兵庫県臨床心理士会 第10期役員(2023年4月~2026年3月) 会長 大島 剛 副会長 岩本直子 辻河昌登 羽下大信 事務局長 福島美由紀 監査 本多修 八木修司 各種委員会体制(太字は委員長 ※は推薦理事) 研修委員会:辻河昌登 伊藤俊樹 横川滋章...
兵庫県臨床心理士会
2023年5月8日
兵庫県臨床心理士会事務局 GWのお休みについて
兵庫県臨床心理士会事務局は、4月29日~5月7日まで業務を休ませて頂きます。 求人情報の掲載、研修会の掲載依頼につきましては、対応が遅れる事ご了承ください。 どうぞ、よろしくお願い申し上げます。 兵庫県臨床心理士会事務局
兵庫県臨床心理士会
2023年4月29日


Telephone Counseling for Ukraine Conflict issues 紛争に関するこころの健康相談電話
This support line is for evacuees from Ukraine and Japaniese supporters. ウクライナからの避難者、日本人の支援者の皆様にご利用頂けます。 This support line is NOT a free...
兵庫県臨床心理士会
2022年7月16日


公認心理師交流サロン『他職種から見える心理職の姿、心理職から見える他職種の姿 ~社会福祉士×公認心理師編~』(第5回 兵公心Café)
研修主催団体: 一般社団法人 兵庫県公認心理師会 第5回 兵公心Café(公認心理師交流サロン) テーマ『他職種から見える心理職の姿、心理職から見える他職種の姿 ~社会福祉士×公認心理師編~』 今回は、同じ対人援助職どうしの対話……、これまであったようで、案外なかった企画!...
兵庫県臨床心理士会
2022年7月16日


第1回 兵公心Cafe (兵庫県公認心理師会サロン)
研修主催団体: 一般社団法人 兵庫県公認心理師会 このたび、一般社団法人兵庫県公認心理師会主催「兵公心cafe」をZoomにてオンライン開催いたします。 「兵公心Cafe」は、兵庫県公認心理師の会員、公認心理師をめざす人の情報交換の場です。毎回、トークテーマに沿ってスピーカ...
兵庫県臨床心理士会
2021年11月16日
姫路市ひきこもりサポート事業 第2回相談マルシェ
表題の件について、チラシが届きました。 詳細はPDFファイルをご参照ください。
兵庫県臨床心理士会
2021年10月29日
第11回 対談企画 「どうしたらうつ病・双極症から回復するの?」 ~心の病気のプロ達と当事者に聞くQ&A対談~
★10/26 チラシPDF追加★ 研修主催団体: 一般社団法人CBT研究所 【内容】 うつ病や双極性障害の質問を募集し、立場の異なる専門家(精神科医、当事者、心理師)がお答えします。 回答者たちはこれまで、服薬、心理療法、リハビリテーション、休職・復職などを効率的に進めてい...
兵庫県臨床心理士会
2021年10月26日
(会員向け)大規模災害時の支援活動助成について
兵庫県臨床心理士会 会員各位 大規模災害における心のケア活動にかかわられている会員の皆さまに,感謝と敬意を表します。 当会では,2011年度から,助成や広報協力の形で,後方支援事業を勧めております。2021年度も,有志会員による大規模災害時における心のケア活動を対象に...
兵庫県臨床心理士会
2021年5月16日


こどもシェルター開所4周年&自立援助ホーム開所1周年市民向けシンポジウム 「虐待と非行~虐待がこどもの育ちに与える影響と支援」
こどもシェルター開所4周年&自立援助ホーム開所1周年市民向けシンポジウム 「虐待と非行~虐待がこどもの育ちに与える影響と支援」 基調講演 野口善國氏(弁護士・当法人理事長) パネルディスカッション パネリスト 永田政之氏(神戸市立若葉学園園長)...
兵庫県臨床心理士会
2021年5月14日
bottom of page